Private medical
自由診療

ヒト幹細胞培養上清液(エクソソーム)

ヒト幹細胞培養上清液(エクソソーム)とは?

ヒト幹細胞培養上清液とは、幹細胞を培養する過程で培地中に分泌される様々な成分(サイトカインやエクソソーム等)を集めた上澄み液を指します。培養上清液中には数千種類もの成分が含まれておリ、これらの成分が強調して働くことで多岐にわたる作用を発することか知られています。また培養上清液には細胞由来成分が含まれていないので免疫反応等の副作用リスクが極めて少ないという特徴があります。

当院が扱っているヒト幹細胞培養上清液は、臍帯由来です。臍帯由来幹細胞は、成長因子に富んだ若い細胞が非常に多く含まれるため、他の組織由来の培養上清液より期待される効果や、含有するサイトカイン量が格段に違いがあることが特徴です。

ヒト幹細胞培養上清液に含まれる成分には、サイトカインやエクソソームをはじめとして、神経栄養因子への栄養作用を示す成分などが多数含まれています。このような成分は単独で機能を発揮するだけでなく、その他の成分と強調し合うことで相乗効果を発揮することが分かってきました。この相乗効果によって生み出される想像以上の機能こそがヒト幹細胞由来培養上清液の最大の魅力と考えられています。
ヒト幹細胞培養上清液イメージ

ヒト幹細胞培養上清液に含まれる成分紹介

培養上清液中には数千種類もの成分が含まれています。
ここではほんの一部をご紹介いたします。

成分(サイトカイン) 成分(サイトカイン)の役割
IGF-1 (インスリン様成長因子1) 細胞成長・DNA合成調節作用をもちあわせます。
骨形成促進作用、角質細胞の細胞分裂活性により、骨格・皮膚再生を促し若々しい身体作りに働きます。
TIMP(メタロプロテアーゼ阻害剤) コラーゲンやエラスチンなどを分解してしまうMMP(マトリックスメタロプロテイナーゼ)を阻害する作用をもちます。
TIMP-1(メタロプロテアーゼ1阻害剤) 紫外線を浴びた時に発生するマトリックスメタプロテアーゼ(MMP-1)による皮膚の損傷・老化を抑制することで、コラーゲン合成増加効果を発揮するだけでなく、腫瘍壊死因子(TNF-α)による炎症反応を抑制する働きも兼ね備えています。
Thrombospondin(トロンボスポンジン) コラーゲンと相互に作用し、コラーゲンの恒常性を維持するため、ハリと弾力のある健康な肌を守るだけでなく全身の骨や血管の健康的な維持につながります。
HGF(肝細胞増殖因子) コラーゲンと相互に作用し、コラーゲン産生を促進します。
コラーゲン産生促進は、骨内部の柔軟性維持や若々しい身体維持に効果を発揮することができます。
HGF(肝細胞増殖因子) 血管新生や炎症抑制に効果を発揮し、若々しい臓器・組織を維持することに効果を発揮します。HGFは肝臓、腎臓、血管、心臓などの組織や臓器の保護再生作用を持ち、神経細胞に対しても強力な保護・再生作用があります。
Endostatin(エンドスタチン) がん細胞の血管新生や腫瘍形成抑制(エンドスタチンタンパク質は、新生血管を抑止、壊死させることで、 がん細胞を虚血状態・消滅させる)作用があります。
TGF-β(トランスフォーミング増殖因子β) 過剰な免疫反応を抑え、皮膚の炎症を抑える働きをもちます。コラーゲンなどの結合組織の合成・増殖を促進し、 細胞組織の再構築、創傷治癒、炎症抑制、免疫反応の強化などに重要な役割を果たします。
IL-1RA(インターロイキン1アンタゴニスト) 身体の炎症時に増加し、炎症反応を抑える機能をもちます。表皮角化細胞の増殖を促進し、基底膜を構成するIV型
コラーゲン、VII型コラーゲンのタンパク発現を増やすため肌の弾力維持につながります。
PDGF-AA(血小板由来増殖因子) 細胞内ミトコンドリアに作用し、ATP*産生を促進します。
*アデノシン三リン酸:肌を健康に保つために必要なエネルギー源。

ヒト幹細胞培養上清液(エクソソーム)に期待される効果

【健康面】

  • 血管再生・血管新生作用(動脈硬化の改善・進行予防)
  • 抗炎症作用(腰痛、肩こり、膝痛改善)
  • 免疫調整作用(アレルギー疾患)
  • 神経細胞修復・再生作用(脳梗塞・神経障害)
  • 骨再生作用(骨粗鬆症、歯肉炎)
  • 活性酵素除去作用(糖尿病・生活習慣病予防など)
  • 組織修復作用(肝障害、間質性肺炎、アトピー性皮膚炎改善)
  • 脳活性治療(認知症)
  • 花粉症の改善
  • 慢性疾病の軽減(神経性疼痛、痺れ、眼精疲労回復、滋養強壮)

【美容面】

  • 皮膚の再生促進(小じわ・肌のハリ・肌の弾力・キメ・毛穴)
  • 美白・美肌
  • 増毛・育毛作用(薄毛、AGA治療)
  • アンチエイジング

注意事項

培養上清液の点滴を一度でも受けたことがある方は、リスク回避のため、以降の献血ができなくなります。(輸血等を受けることは可能です)
治療中の疾患やアレルギーがある方は医師の判断により、施術をお断りすることがあります。
現在、妊娠中や妊娠の可能性がある方は安全のため施術を受けることが出来ません。

医師によるアフターフォローをしつかりと行っておりますので、少しでも気になることは遠慮なくご質問ください。


当院が使用しているヒト幹細胞由来培養上清液(臍帯組織由来幹細胞)は、
日本臨床培養上清研究会からAランク評価を受けた安心の製品です。
日本臨床培養上清研究会

Q&A

施術時間はどれくらいかかりますか?
カウンセリングで10分、施術時間がおおよそ20分程度です。
ダウンタイムはありますか?
患者さまの状況にもよりますが、ほとんどありません。
帰りにメイクをして帰れますか?
特にメイクヘの制限はありません。
点滴の場合は、メイクをしたままでも可能です。
幹細胞培養上清液治療には副作用はありますか?
投与後、若干の幹部の脹れ、熱感、痛みが出る場合もございますが、ほとんどの方は1日程度で軽快します。
他の副作用の報告はありませんが、治療法が新しいので長期の経過はまだ不明な点もございます。
効果はどのくらいの期間で実感できますか?
早い方では投与後2~3日で効果があったとのご報告がございます。
幹細胞培養上清液治療ができないのはどのような時ですか?
20歳以下の方、妊娠中や授乳中の方、現在がん治療を行っている、もしくはがん治療後5年以内の方は治療をお断りすることもございます。
どのくらいの間隔で、何回くらいすると治療効果が分かりますか?
胴帯由来幹細胞培養上清液治療は2週間~1ヶ月間隔で3~5回行いますが、個人差がございます。
1回でも効果ありますか?
もちろん効果は認められていますが、しつかりした治療効果を出すためには3回以上の治療をおすすめ致しております。
他の治療と併用することはできますか?
基本的に併用することは可能ですが、効果に影響するお薬などもございますので詳しくは医師にご相談ください。
当院のヒト幹細胞培養上清液(エクソソーム)治療は自由診療となります。
料金については詳しくは医師・スタッフにお尋ねください。
スマ-トフォンサイトを表示する