在宅訪問診療は、入院や外来通院と違い、患者様の住み慣れたご自宅で医療を行います。
患者様やご家族の希望に添って、より良い療養生活の継続ができるよう、地域の病院、訪問看護ステーション、 ケアマネージャー等と連携を取り、様々な選択肢をご提案しながら支援して参ります。
当院では在宅療養支援診療所として定期的な訪問診療はもとより、24時間365日オンコール体制をとっております。
万一患者様のご体調が優れない場合、状況に応じて医師が適切な指示を出したり臨時往診を行い、必要に応じて訪問調剤薬局と連携しお薬をご自宅へお届けいたします。
また、ご自宅で介護していらっしゃるご家族様の心身のケアにも努め、安心して療養出来る医療を目指します。
主な診療内容
● 在宅生活を維持するための健康管理● 血液検査、尿検査、心電図検査などは訪問時に実施いたします。
(必要に応じクリニックを受診していただき、より詳しい検査を行うことが可能です)
● 介護をされているご家族の相談
対象者
● 医療機関への通院が困難な方● 自宅で療養を希望されている方
● 病院から退院後、医学的管理が必要な方
ご利用料金
● 外来受診時と同様に、健康保険の範囲で受けられます。● 後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方は、基本的に1割負担になります。
● 介護保険被保険者証をお持ちの方は、介護保険制度において定められた利用料を自己負担金として頂いております。
対象エリア

横浜市西区、中区、神奈川区、保土ヶ谷区、南区を中心に診療を行っています。戸塚区、港南区、磯子区の一部にも対応しております。
※その他の地区の方もご相談ください。
※その他の地区の方もご相談ください。